第3日(9月25日)S11会場(13:30-17:10)
Posted date 2009.08.06 | Updated date 2009.08.06
シンポジウム『生物と機械の融合 -バイオロボティクス-』(セルプロセッシング計測評価研究部会共催)
★は口頭発表者
- 13:30 はじめに ………………………………………………………………………………高木 睦(北大院・工)
座長:河原 正浩
- 13:35 (3S11p01) 
 磁力を用いたティッシュエンジニアリング技術による筋組織の構築
 ……………………………………………………………………………★井藤 彰(九大院・工・化工)
座長:小川 亜希子
- 14:15 (3S11p02) 
 培養骨格筋アクチュエーターを目指した研究基盤技術の構築
 ……………………………………………………………………………………★長森 英二(豊田中研)
座長:吉川 智啓
- 14:55 (3S11p03)
 細胞ビルドアップ型ウエットナノロボティクスの構築
 ………………………………………………………★森島 圭祐(東農工大・工・生物システム応用)
 
- 15:35 休憩
座長:加藤 竜司
- 15:45 (3S11p04) 
 オンチップ・セロミクス計測技術を用いた心筋細胞ネットワーク解析
 …………………………………………………………………★安田 賢二(東京医科歯科大・生材研)
座長:東 恒仁
- 16:25 (3S11p05) 
 “試験管”としてのニューロ・ロボット “Vitroid”
 …★工藤 卓1, 清原 藍1, 2, 徳田 農1, 細川 千絵3, 田口 隆久3(1関西学院大・理工, 2阪大・理, 3産総研)
 
- 17:05 おわりに ……………………………………………………………………………加藤 竜司(名大院・工)
