第3日(9月25日)S14会場(13:30-16:40)
Posted date 2009.08.06 | Updated date 2009.08.06
シンポジウム『ポストゲノムネットワーク時代の生物工学研究の最前線』
★は口頭発表者
- 13:30 はじめに …………………………………………………………………………田丸 浩(三重大院・生資)
座長:植田 充美
- 13:35 (3S14p01) 
 生物工学研究の最先端を考える:ゲノム情報(要素還元論)から生命システム情報(俯瞰統合論)へ
 …………………………★田丸 浩1, 2, 3(1三重大院・生資, 2三重大・生命科支セ, 3三重大VBL)
 
- 14:05 (3S14p02) 
 Genome analysis of microorganism with the Next-generation sequencers
 ………………………………★ Masanari KITAGAWA(TAKARA BIO Inc. Dragongenomics Ctr.)
座長:田丸 浩
- 14:35 (3S14p03) 
 ゲノ・プロテオミクス:ポストSNPs と高速機能発現解析に向けて
 ……………………………………………………………………★植田 充美(京大院・農・応用生命)
 
- 15:05 (3S14p04) 
 メタボロミクスが解き明かす生命のシステム
 …………………………………………………………………………★曽我 朋義(慶大・先端生命研)
 
- 15:35 (3S14p05) 
 病態メタボロミクスに向けた技術開発
 ……………………★割石 博之1 ,2(1九大院・農, 2九大・先端融合医療レドックスナビ研究拠点)
 
- 16:05 (3S14p06) 
 EPRIL法によるshRNA 発現ベクターライブラリー
 ………………………………………………………………★廣瀬 謙造(東京大・院医・神経生物学)
 
- 16:35  おわりに ……………………………………………………………………………植田充美(京大院・農)
 
