第3日(9月25日)S4会場(9:05-12:15 / 13:30-16:00)
Posted date 2009.08.06 | Updated date 2009.08.07
シンポジウム『ポストトランスクリプトミクス研究の最前線』(メタボロミクス研究部会共催)
★は口頭発表者
- 9:05 はじめに …………………………………………………………………………福崎 英一郎(阪大院・工)
座長:馬場 健史
- 9:15 (3S4a01 )
 プロテオミクスを基盤としたハイスループット食品機能性評価法開発を目指して
 …★榊原 陽一1, 2, 永濱 清子2, 岩田 喬子2, 内田 飛香2, 山森 一人3, 江藤 望1, 2, 西山 和夫1, 水光 正仁1, 2 (1宮崎大・農・応生科, 2宮崎県産業支援財団, 3宮崎大・工・情報)
 
- 10:00 (3S4a02) 
 質量分析法によるバクテリア分析手法の開発
 ……………………………………………………………………★寺本 華奈江(日本電子・開発本部)
 
- 10:45 (3S4a03)
 定量的メタボロミクスとプロテオミクスの融合
 ……………………………………………………………………………………★小田 吉哉(エーザイ)
 
座長:榊原 陽一
- 11:30 (3S4a04) 
 メタボロミクス研究における超臨界流体テクノロジーの可能性
 ……………………………………………………………………★馬場 健史(阪大院・工・生命先端)
 
- 昼食
座長:榊原 陽一
- 13:30 (3S4p01) 
 ペプチドミクスによる生理活性ペプチドの探索
 …………………………………………………★南野 直人, 佐々木 一樹(国立循環器病セ研・薬理)
 
- 14:15 (3S4p02) 
 メタボリックフィンガープリンティングの高解像度表現型解析への応用
 …………………………………………………………………★福崎 英一郎(阪大院・工・生命先端)
座長:福崎 英一郎
- 15:00  パネルディスカッション 
 ……………………………………………………………………………………………………講演者
