事前参加登録受付期間:2021年6月4日(金)~9月15日(水)17:00
参加費
会員種別 | 大会参加費 | |
---|---|---|
事前 | 当日 | |
正会員 | 10,000円 | 12,000円 |
学生会員 | 6,000円 | 8,000円 |
非会員 | 16,000円 | 20,000円 |
(消費税を含む。ただし、正会員・学生会員の参加費は不課税。大会参加費は講演要旨集[pdf版]代を含む。)
- 申し込まれた方は講演要旨集の電子版(PDFおよび電子ブック)を大会前に閲覧することができます。
- 講演要旨集(冊子体)は、希望者には別途販売いたします(会員 4,000円、非会員 5,000円 ※送料・税込)。但し、発送は大会終了後になることをご承知おきください。
- 要旨集(4,000円/正会員、5,000円/非会員)のみの申込みも参加申込画面にて受け付けます。
- 参加される方の所属先が本会の賛助会員・団体会員であっても、参加者本人が正会員または学生会員でない場合は、非会員としてお申し込みください。
- 賛助会員には、要旨集電子版の閲覧用IDとパスワードをお知らせします。また大会終了後に要旨集(冊子体)1冊をお送りします。
- 支払い済み大会参加費は返金できませんので予めご了承ください。
一般講演の申込をされる場合の申込資格
- 一般講演の発表者は、2021年会費既納の本会正会員または学生会員に限ります。
⇒『FAQ-参加申込資格』
講演申込には発表者の会員番号が必須となり、会員番号がない場合には登録できません。事前に必ず入会手続きをお願いします。会員番号は入会登録と会費の入金確認ができ次第お知らせします。
入力情報について
- 【氏名】 会員の方は氏名欄に入会時に登録されたお名前を入力してください。 特殊人名漢字が含まれる方は、学会事務局(info@sbj.or.jp)までお問い合わせください。
- 【メールアドレス】 一般講演の申込みをされる場合は、必ず発表者本人のメールアドレスを使って参加申込をしてください。一度参加登録に使われたメールアドレスを重複して使用することはできません。 大会Web受付システムからのお知らせメールが確実に届くようYahooメールのアドレスは避けてください。
- 【会員番号】 会員の方は、0から始まる6桁の会員番号を入力してください。 会員番号は会誌の送付時の宛名ラベルに記載されています。非会員を選択すると、講演申込に必要なパスワードが発行されませんのでご注意ください。
- 【住所】 ご登録頂いた宛先に参加章および講演要旨集を送付いたしますので、所属及び部署あるいは部屋番号につきましても、正確に入力してください。
- 【講演区分】 一般講演を希望される方は「一般講演のみ」、シンポジウムで講演される方、あるいは一般講演とシンポジウムの両方で発表される方は該当するシンポジウム番号を選択してください。
⇒講演申込の手順はこちら
※「一般講演のみ」を選択するとシンポジウムの要旨登録ができなくなりますのでご注意ください。シンポジウム番号がご不明の方はシンポジウムのページでご確認ください。
お支払い方法
- お支払いは、カード決済、コンビニ決済、銀行振込(手数料自己負担)から選べます。
- 参加登録後に「参加申込番号(ID:例E0001)」と「パスワード」が記載された確認メールが届きます。(振込用紙は送られません)
- カード決済とコンビニ決済は、確認メールに記載のURLから決済画面にすすみ、参加申込番号(ID)とパスワードでログインしてください。銀行振込を選択された方は、メールに記載された口座にお振り込みください。
- コンビニでのお支払いは、GMOペイメントゲイトウェイ株式会社(GMO-PG)に収納代行を委託しております。コンビニの領収書には、「GMOペイメントゲイトウェイ株式会社(GMO-PG)」、または「GMOペイメントゲイトウェイ株式会社(GMO-PG)+提携会社名」が記載されます。 会員参加費の税表記が異なりますので領収書は大会受付システム画面よりPDFをダウンロードしてご利用ください。
- 事務局より入金確認の連絡はいたしません。
領収書・請求書について
- 参加費のお支払い完了後、請求書兼領収書PDFを大会受付システム画面よりダウンロードすることができます。
- 紛失等による領収書の再発行はいたしません。
- 領収書の宛名変更を希望される場合は、学会事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先
お問い合わせの前に参加申込- FAQ(よくある質問と回答)をお読みください。
会員番号、申込み資格等についてのお問い合わせ先:
日本生物工学会事務局
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
公益社団法人 日本生物工学会
TEL: 06-6876-2731 FAX: 06-6879-2034 E-mail: info@sbj.or.jp
Web受付システムについてのお問い合わせ先:
株式会社ダイナコム
E-mail:2021@dynacom.co.jp