【和文誌】第95巻5号の特集とバイオミディア公開
投稿日: 2017.08.24 最終更新日: 2017.08.24
生物工学会誌95巻5号の特集全文とバイオミディアをオンライン公開しました。
特集 わが国の機能性食品の科学と産業の興隆を目指して 〈2〉
~科学的エビデンスに基づいた次世代機能性食品の開発~(前編)
特集によせて…阿部 啓子…( 238 )
内閣府SIP「次世代機能性農林水産物・食品の開発」のグランドデザイン
…三坂 巧…( 239 )脳機能を活性化する機能性食品素材と商品化への展望
…小林 彰子・篠原もえ子・山田 正仁…( 242 )玄米機能成分による脳機能改善と糖尿病予防・実用化の取組み
…益崎 裕章・小塚智沙代・島袋 充生…( 244 )時間栄養学・時間運動学と健康増進…青山 晋也・柴田 重信…( 248 )
ロコモーション機能向上に寄与する食品の開発…佐藤隆一郎…( 252 )
バイオミディア
バイオミネラリゼーションで環境を浄化する…堀池 巧…( 268 )
植物から“甘い汁”を吸う?~新規糖輸送体SWEETの生物工学的利用の可能性~
…米倉 円佳…( 269 )ズッキーニの憂鬱…乾 秀之…( 270 )
分析値の信頼性確保のために…神本 真紀…( 271 )
バニラの甘い香り成分の新しい製法…古屋 俊樹…( 272 )
PDFファイルをご利用いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要となります。ダウンロードはこちらから。