【和文誌】第95巻7号の特集とバイオミディア公開
最終更新日: 2017.10.27
生物工学会誌95巻7号の特集全文とバイオミディアをオンライン公開しました。
特集 核酸の高感度検出技術とゲノム編集・合成技術の最前線
特集によせて…藤原 伸介・保川 清…( 373 )
核酸分解酵素の組合せによる迅速なゲノム合成手法
…板谷 光泰…( 374 )遺伝子工学技術はDNA関連酵素に支えられている~制限酵素,PCR,そしてゲノム編集へ~
…石野 良純…( 377 )耐熱性ヘリカーゼを利用した高精度核酸検出技術の開発
…藤原 伸介・藤原 綾子・秀瀬 涼太…( 383 )新規3酵素の組合せによるcDNA合成技術の開発
…岡野 啓志・保川 清…( 388 )デジタルPCRの高感度化と臨床診断への応用
…柳原 格・名倉由起子・吉村 芳修…( 391 )簡易な遺伝子検出法「NASBA-核酸クロマト法」の原理とその応用
…宇治家武史…( 393 )
バイオミディア
植物のマイクロバイオームとプロバイオティクス…遠山 忠…( 401 )
微生物酵素のこれから…今井 岳志…( 402 )
ビタミンDの作用メカニズム解明に貢献する微生物…安田 佳織…( 403 )
ファージを利用した環境中の病原細菌制御…北島 正章…( 404 )
超微小バクテリアは何者か?…中井 亮佑…( 405 )
酵母と有機合成の意外な関係…勝田 亮…( 406 )
PDFファイルをご利用いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要となります。ダウンロードはこちらから。