【和文誌】第95巻11号の特集とバイオミディア公開
投稿日: 2018.02.23 最終更新日: 2018.02.23
生物工学会誌95巻11号の特集全文とバイオミディアをオンライン公開しました。
特集 微生物発現系の最前線~現状と課題
特集によせて…幸田 明生・橋本 義輝…( 640 )
大腸菌における染色体挿入型ワンコピー発現系の応用
… 上垣 浩一・中村 努・駒 大輔・大本 貴士…( 641 )「CORYNEX」:Corynebacterium glutamicumを用いたタンパク質分泌生産系
…松田 吉彦…( 645 )ブレビバチルス発現システムを用いたタンパク質の効率生産
…花方 寛…( 649 )Streptomyces属放線菌用誘導高発現ベクターのシャトル化
…橋本 義輝・松本 雅子・小林 達彦…( 652 )担子菌酵母クリプトコッカスを用いた異種タンパク質発現系
…正木 和夫・家藤 治幸…( 655 )麹菌によるタンパク質大量生産システムの開発
…坪井 宏和・幸田 明生・峰時 俊貴・坊垣 隆之…( 659 )
バイオミディア
温暖化の抑制のためにバイオができることは…小林 肇…( 667 )
時代はLOVEじゃなくてLOVだよね…髙橋 文雄…( 668 )
藻類ブルーム動態とホロビオーム…植木 尚子…( 669 )
清酒開発の新展開…大土井律之…( 670 )
PDFファイルをご利用いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要となります。ダウンロードはこちらから。