【和文誌】第97巻7号の特集とバイオミディア公開
最終更新日: 2019.10.25
生物工学会誌97巻7号の特集全文とバイオミディアをオンライン公開しました。
特集 バイオ医薬品の製造技術研究開発:
国際基準に適合した次世代抗体医薬等の製造技術プロジェクト(後編)
バイオ医薬品ダウンストリームクロマトグラフィープロセスの効率化
…吉本 則子・山本 修一…( 393 )抗体の糖鎖構造の違いに基づき分離可能な新奇アフィニティー分離剤
…寺尾 陽介・田中 亨・山中 直紀・遠藤 諭・井出 輝彦…( 397 )低分子化抗体精製用の新規アフィニティー担体の開発
…村田 大・水口 和信…( 401 )分科会4「先進的品質評価技術の開発」概要…本田 真也…( 404 )
抗体医薬品の高次構造の健全性を評価する技術…本田 真也…( 406 )
抗体医薬品の迅速な糖鎖分析を目指して…豊田 雅哲…( 410 )
新世代バイオ医薬品の品質評価に向けた糖鎖化学合成
…岩城 隼・石田 秀樹・松﨑 祐二…( 414 )本邦におけるウイルス安全性管理技術とバイオ人材育成…内田 和久…( 418 )
集中研における研究開発と神戸GMP施設そして高度製造に向けて
…大政 健史…( 422 )
バイオミディア
好冷菌,好熱菌,「広温菌」…佐藤 悠・本田 孝祐…( 430 )
細胞培養画像のアカシックレコードの構築…佐波 晶…( 431 )
ちょっと気になる?海外ベンチャー・スタートアップ企業の動向
…森分 勇人…( 432 )葉の気孔は何個がベスト?…爲重 才覚…( 433 )
言葉を大切にする分析法,それが官能評価だ…宮本 宗周…( 434 )
PDFファイルをご利用いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要となります。ダウンロードはこちらから。