醗酵工学賞受賞者(1982-1991)
最終更新日: 2011.10.27
受賞 | 受賞者 | 所属(受賞当時) | 受賞課題 | |
---|---|---|---|---|
第10回 | 1991 (H. 3) |
山田 秀明 | 京大 | 微生物の新しい生産機能の開発と工業的応用 |
第9回 | 1990 (H. 2) |
高橋 穣二 | 筑波大 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第8回 | 1989 (H. 元) |
栃倉 辰六郎 | 京大 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第7回 | 1988 (S. 63) |
清水 祥一 | 名大 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第6回 | 1987 (S. 62) |
故 田口 久治 | 阪大名誉教授 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第5回 | 1986 (S. 61) |
岡田 弘輔 | 阪大 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第4回 | 1985 (S. 60) |
合葉 修一 | 阪大 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第3回 | 1984 (S. 59) |
千畑 一郎 | 田辺製薬 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第2回 | 1983 (S.58) |
福井 三郎 | 京大名誉教授 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |
第1回 | 1982 (S. 57) |
照井 堯造 | 阪大名誉教授 | 醗酵工学の発展に対する顕著な貢献 |