北日本支部
支部役員(2020-2021年度)
支部長 | 松本 謙一郎(北海道大学) |
---|---|
副支部長 | 尾高 雅文(秋田大学) |
支部幹事(庶務) | 田島 健次(北海道大学) |
支部幹事(会計) | 大井 俊彦(北海道大学) |
支部幹事(広報) | 吹谷 智(北海道大学) |
支部幹事(編集) | 杉森大助(福島大学) |
支部監事 | 魚住 信之(東北大学)、湯本 勲(産業技術総合研究所) |
支部長挨拶(2021年6月)
このたび、東北大学魚住信之先生の後任として北日本支部長を仰せつかりました北海道大学の松本謙一郎です。北日本支部は、担当面積では国土の約4割を占める最大の支部であり、これまで広いエリア内で活動する会員が交流、連携できるように力を尽くしてきました。昨年度は、研究者交流活動が大幅に制限される一方で、オンラインでの支部シンポジウムや合同ゼミが企画されるなど、距離の概念が変化し、新しいコミュニケーションの方法も試みられています。また、北日本支部のエリアでは地域性を生かした産学連携のポテンシャルも高いです。これまでの北日本支部の活動を継承しつつ、とくに学生や若手研究者が研究者間の交流を持ち、研鑽を積めるような機会を創出していきたいと考えております。皆様のご支援とご協力を宜しくお願い申し上げます。
北日本支部学生精励賞
日本生物工学会北日本支部は2017(平成29)年度より、生物工学分野で博士後期課程をめざして秀でた研究を行っている大学院生を対象に『北日本支部学生精励賞』の授与を行っています。
⇒受賞者一覧はこちら
活動紹介(生物工学会誌『Branch Spirit』掲載記事)
- 北日本支部:#こんなことやってみた!大学間合同ゼミ
(生物工学会誌第99巻6号掲載) 北日本支部:札幌シンポジウム「情報科学を駆使して生命分子を見る・知る・使う」をオンライン開催して
(生物工学会誌第98巻12号掲載)
これまでの活動
2021年度 |2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 |