※『SBJ-JAIMA共働ピッチ・ネットワーキング』のネットワーキング交流会にご参加の方ですでに支払いが完了している方は、こちらの参加登録は不要です。二重支払いをされないよう、ご注意ください。

※ご参加いただける酒蔵様を募集しております。
ご協力いただける場合は、本ページ下部の案内をご確認のうえ、お申し込みください。

第77回日本生物工学会大会の2日目に生物工学若手研究者の集い(若手会)の総会・交流会を開催します。皆様どうぞご参加ください。

「また、今年の若手交流会では、日本分析機器工業会(JAIMA)とのネットワーキングに加えて関西支部若手企画委員会と「日本酒を学ぶ・味わう会」を計画しています。

本イベントでは、日本の生物工学と深く関わる酒造りをテーマに、各地の酒蔵の皆様にポスター展示を行っていただき、きき酒を交えながら研究者同士の交流を図る機会としたいと考えております。

例年以上に様々な方々との交流をご期待ください。

  • 日時:2025年9月11日(木)18:20~20:30
     
  • 会場:広島工業大学 五日市キャンパス 三宅の森 Nexus21 2階 リーフガーデン(大食堂)
     
  • プログラム:
    18:20~18:30 若手会総会
    18:30~20:30 若手交流会、、日本酒を学ぶ・味わう会(関西支部 若手企画委員会)、SBJ-JAIMAピッチワーキング意見交換会
  • 会費:
    【事前振込み】一般 3,000円,学生 1,000円(税込)
    【当日払い】 一般 4,000円,学生 2,000円(税込)当日受付にてお支払いください。
       
  • 申込方法:2025年8月29日(金)までにこちらのフォームよりお申込みください。
     (事前登録にご協力ください。)
    ※当日参加も可能です。
     
  • 事前振り込み 支払い方法:
     銀行名:PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)

     支店名:すずめ支店(店番:002)

     預金種目:普通口座
     口座番号:7295996
     口座名義:生物工学若手研究者の集い
     ※振込される方のフルネームをご記入ください。

    <支払期限>2025年8月29日(金)
     
  • 定員:200名 ※当会の参加に年齢制限はございません。皆様どうぞご参加ください。
     
  • 問合せ先:
    日本生物工学会 若手会 2025
    田島 誉久(広島大)E-mail:
    蟹江 慧(近畿大)E-mail: 

 

!!!企画案内・参加酒蔵募集!!!

「日本酒を学ぶ・味わう会」

— 第77回生物工学会大会・若手会総会・交流会内企画 —

開催概要

  • 日時:2025年9月11日(木)18:30~(若手会総会・交流会内)
  • 会場:広島工業大学 五日市キャンパス(広島県広島市)

 

イベント趣旨・特徴

関西支部若手企画委員会は、第77回生物工学会大会・若手会総会・交流会の中で「日本酒を学ぶ・味わう会」を開催いたします。

本イベントでは、日本の生物工学と深く関わる酒造りをテーマに、各地の酒蔵の皆様にポスター展示を行っていただき、きき酒を交えながら研究者同士の交流を図る機会としたいと考えております。

 

!!!参加酒蔵様へ!!!

若手会総会・交流会には、全国から100名を超える若手研究者や学生の参加が見込まれており、生物工学や発酵技術に関心の高い世代との交流が期待されます。酒蔵の皆様にとっては、自社の酒造りや発酵技術を、こうした次世代の科学者たちに直接伝える貴重な機会となります。

また、きき酒を交えながら自由に交流いただくことで、酒造りに対する理解や関心を深めてもらうとともに、新たなつながりや協力のきっかけとなることを目指しています。

つきましては、本イベントにご参加いただける酒蔵様を募集いたします。ご興味をお持ちの方は、下記までお気軽にお問い合わせください。

ご参加いただく酒蔵様へのお願い

  1. ポスター展示のご用意
     ・会社紹介やご提供いただく日本酒の特徴などを内容としたポスターをご準備ください。
     ・ポスターサイズはA0縦を推奨いたしますが、A4サイズの印刷物を複数枚並べていただく形式でも問題ありません。
  2. きき酒用日本酒のご提供
     ・きき酒用商品については、企画委員会が買い取りいたします。
     ・4合瓶(720ml)4〜5本程度、合計1万円を上限とします。 ・当日ご持参頂くか、郵送にてお送り下さい(場所と日時は追って連絡致します)。

               当日ご持参頂くか、郵送にてお送り下さい(場所と日時は追って連絡致します)。

  1. 会場準備について
     ・当日の準備開始は15時頃を予定しております。詳細なスケジュールは追ってご連絡いたします。
     ・ポスタースタンドは主催側でご用意いたします。
     ・その他、必要な備品やご希望がある場合は事前にご相談ください。

お申し込み・お問い合わせ

参加をご希望の酒蔵様は、下記までご連絡ください。
ご不明点などもお気軽にお問い合わせください。

kensuke.hata@ozeki.co.jp

申込〆切:8月26日(火)

※お申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。予めご了承ください。

企画

  • 関西支部 若手企画委員会