よくある質問FAQ – 生物工学会誌
Q1. 生物工学会誌への論文投稿の方法を教えて下さい。
⇒A. 投稿規程および投稿要領をご一読のうえ、メールにて学会事務局宛()に送付してください。詳しくは、生物工学会誌の原稿作成・送付方法をご覧下さい。
Q2. 図表は英語表記しないとだめなのでしょうか?英文校閲は必要でしょうか?
⇒A. 生物工学会誌掲載論文ははScopusに収録されています。図表は英語で作成してください。また、審査がスムーズに行われるよう、英文は必ず専門分野の正確なネイティブチェックを済ませてからご投稿ください。
Q3. 生物工学会誌を購読したいのですが。
⇒A. 生物工学会の会員には無料で会誌をお送りいたします。正会員・団体会員あるいは賛助会員としてご入会ください。⇒入会案内はこちら
Q4. 生物工学会誌をオンラインで閲覧することはできないのですか?
⇒A. 生物工学会誌のページで掲載記事を一部公開しておりますのでご利用ください。創刊号 (1923)~ 第94巻第3号(2016)についてては国立国会図書館デジタルコレクションでご覧いただけます。
♦醸造學雜誌 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10387558
♦醱酵工學雜誌 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10387563
♦醱酵工学会誌 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10387562
♦生物工学会誌 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10387559
Q5. 生物工学会誌掲載記事の転載について手続きは必要でしょうか?
⇒A. 生物工学会誌 – 著作権についてをご覧下さい。