研究助成・学術賞
本会からの推薦受付中の公募情報
【学術賞、研究助成の学会推薦について】
日本生物工学会の会長による推薦を希望される方は、本会指定の締切までに、学会事務局宛に申請書類をお送り下さい。応募は会員に限ります。本会にて審査のうえ、当該団体宛に推薦いたします。
内容 | 締切日(本会推薦受付) |
---|---|
第2回(2025年度)内藤記念国際会議開催助成金(後期) | 2025.09.16 |
第57回(2025年度)内藤記念科学振興賞 | 2025.09.16 |
第15回(2026年度)三島海雲学術賞(自然科学部門) | 2025.09.16 |
第34回木原記念財団学術賞 | 2025.09.16 |
【当学会からの推薦による採択】
- 平成25年度文部科学大臣表彰若手科学賞
…福田真嗣氏(慶應義塾大学先端生命先端科学研究所) - 2013年度山田科学振興財団の研究援助
…「植物トリテルペノイド生合成制御機構の解明」關光氏(大阪大学大学院工学研究科) - 第44回(2016年度)内藤記念講演助成金
…第11回国際極限環境生物学会 跡見晴幸氏(京都大学大学院工学研究科) - 第45回(2017年度)内藤記念講演助成金
…第15回日中韓酵素工学会議 跡見晴幸氏(京都大学大学院工学研究科)
各種助成・学術賞等の公募情報
【記事掲載の申込み】
学術賞および研究助成に関する情報の掲載を希望される方は、原稿を事務局宛()にお送りください。内容によっては、当サイトに掲載できない場合もある旨予めご了承ください。
内容 | 締切日 |
---|---|
【募集】令和7年度地球シミュレータ機構戦略課題「チャレンジ利用課題」 | 随時募集 |
【募集】中谷財団2025(令和7)年度交流助成(交流プログラム・留学プログラム) | 海外派遣・日本招聘:第2回 2025.08.29/第3回 2025.12.26 海外留学・日本留学:2025.09.16 |
【研究助成】第27回 酵素応用シンポジウム 研究奨励賞 | 2025.12.08 |
【募集】中谷財団 2026年(令和8)年度 次世代理系人材育成プログラム助成 | 2025.11.20 |
【研究助成】長瀬科学技術振興財団 2026年度 研究助成募集 | 2025.11.01 |
【研究助成】第32回うま味研究会助成 | 2025.10.31 |
【研究助成】山田科学振興財団2026年度 海外研究援助 | 2025.10.31 |
【公募】[JST/JICA]地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)令和8年度 研究提案募集 | 2025.10.20 |
【研究助成】2026年度笹川科学研究助成 | 2025.10.15 |
【公募】「環境研究総合推進費」令和8年度新規課題の募集と説明会について | 2025.10.10 |
【研究助成】公益財団法人 野田産業科学研究所 2026年度研究助成公募 | 2025.09.30 |
【学術賞】2025年度食創会「第30回安藤百福賞」 | 2025.09.30 |
【研究助成】2025(令和7)年度ホクト生物科学振興財団 助成先公募 | 2025.09.24 |
【学術賞】第34回木原記念財団学術賞 受賞候補者推薦募集《学会推薦》 | 2025.09.16 |
【募集】JST 日ASEAN科学技術・イノベーション協働連携事業(NEXUS)2025年度日本-タイ共同公募「バイオテクノロジー」分野 国際共同研究提案の募集 | 2025.09.16 |
【学術賞】第18回中谷賞候補者推薦募集 | 2025.09.10 |
【公募】JST先端国際共同研究推進事業(ASPIRE) 2025年度日蘭共同研究(半導体・量子)提案募集 | 2025.09.09 |
【研究助成】加藤記念バイオサイエンス振興財団 第37回研究助成・第37回国際交流助成 | 2025.08.31/2025.09.30 |