【研究部会(2010~2018)】2012年度 第3回学際的脂質創生研究部会講演会
            投稿日: 2012.12.05 最終更新日: 2025.10.10                
            
        
        
        
        | 日時 | 2013年1月25日(金)13:00~ | 
|---|---|
| 場所 | 京都大学理学研究科セミナーハウス (〒606-8502 京都市左京区北白川追分町、京都大学北部構内)→アクセスマップのNo.10 | 
| 参加費 | 参加費2,000円、懇話会費4,000円 ただし、いずれも学生無料 | 
| 定員 | 100名(先着順) | 
| 申込方法 | E-mailまたはFAXにて、住所、氏名、所属、メールアドレス等を明記の上、下記宛に。 | 
| 申込先 | 〒536-8553 大阪市城東区森ノ宮1-6-50 地方独立行政法人大阪市立工業研究所 生物・生活材料研究部 永尾寿浩 TEL: 06-6963-8073 FAX: 06-6963-8079 E-mail: | 
| 備考 | ※お申込みいただいたお名前等の個人情報は、参加確認および今後の学際的脂質創生研究部会講演会のご案内以外の目的には使用いたしません。 | 
主催:学際的脂質創生研究部会
プログラム
- 13:00 開会の辞
 
- 13:05 
 油脂の美味しさのメカニズム
 ……伏木 亨(京都大学大学院農学研究科)
- 13:35  
 ラビリンチュラにおける機能性脂質の生合成機構
 ……岩坂宏明、渡邉研志、佐藤亮介、大野 洵、○秋 庸裕(広島大学大学院先端物質科学研究科)
- 14:05  
 ホスホリパーゼの酵素学的特性解析とその産業有用性
 ……杉森大助(福島大学大学院共生システム理工学研究科)
- (14:35 休憩)
 
- 14:50  
 超臨界流体クロマトグラフィー質量分析計を用いた食用油脂中の3-MCPD脂肪酸エステル類の新規分析法開発
 ……堀 遂人(不二製油株式会社品質保証部)
- 15:20  
 放線菌由来ホスホリパーゼの性質とその応用開発
 ……門上 剛(ナガセケムテックス株式会社生化学品本部)
- (15:50 休憩)
 
- 16:05  一般講演(演題を募集中)
 
- 18:20 
 懇話会
 会場:旧農学部附属演習林事務室内ラウンジ
 (京都市左京区北白川追分町、京都大学北部構内、→アクセスマップのNo.15)
一般講演 募集の お知らせ
一般講演の募集受付は終了いたしました。
第3回学際的脂質創生研究部会講演会では、下記のように一般講演を募集します。
- 形式:12~15分程度の口頭発表(演題数によって変更あり)
- 募集演題数:8~10題程度
- 応募に必要な情報:講演タイトルと発表者名、所属
- 締切:2012年12月20日
- 申込先:メールにて、地方独立行政法人大阪市立工業研究所 生物・生活材料研究部 永尾寿浩( )まで
*お申し込み後、追って、要旨ご執筆のお願いのご連絡をいたします。


.gif)