【関西支部】2025年度関西地域企業・公設試と若手研究者/学生の交流ワークショップ -グローカルに活躍する関西地域企業の魅力に迫る!-
関西地域企業と公設試験研究機関の研究・開発業務内容をご講演頂き,地域のみならず国内外の産業を支えるコア技術や独自の魅力を産学官の若手研究者/学生の方々に広く知っていただくことを目的としています。また,これから就職を考える学生さんには,これら企業・研究機関の情報に触れ,働き方とやりがいの多様性を知る機会になるはずです。また,企業・公設試交流会の場を通して,学会などでは難しい企業・研究機関の方との交流を深めていただければと考えております。
- 日時:2025年12月5日(金) 13:00~17:15
- 開催場所:奈良女子大学理学系G棟201号室
- プログラム:
13:00-13:05 開会
13:05-13:20 「奈良県産業振興総合センターの紹介」
……大橋 正孝(奈良県産業振興総合センター メディカル技術支援科)
13:20-13:40 「株式会社飯田/長龍酒造株式会社の紹介」
……柚山 泰成((株)飯田)
13:40-13:55 「京都市産業技術研究所の紹介」
……泊 直宏 ((地独)京都市産業技術研究所 加工・製造技術グループ プロジェクト推進室)
13:55-14:15 「信和化工株式会社の紹介」
……大槻 秀幸(信和化工 (株) LCグループ/R&Dグループ)
14:15-14:30 休憩
14:30-14:45 「大阪産業技術研究所の紹介」
……山内 朝夫((地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 生物・生活材料研究部)
14:45-15:05 「太平化学産業株式会社の紹介」
……倉本 恭行,島田 太一(太平化学産業(株))
15:05-15:20 「産業技術総合研究所の紹介」
……秋山 健太郎,笹野 真唯子((国研)産業技術総合研究所 生命工学領域)
15:20-15:35 休憩(会場設営)
15:35-17:15 【企業交流会】グループディスカッション
17:15 閉会
- 申込方法:
氏名,所属,連絡先(TEL,E-mail),一般・学生の別,会員・非会員の別,紹介者(非会員の場合のみ)を明記して,こちらのフォーム よりお申し込みください。
- 定員:40名
- 参加費:無料
- 申込締切:2025年11月28日(金)(※ただし定員に達し次第締め切らせていただきます)
- 問合せ先:
日本生物工学会関西支部企画委員
渡辺 大輔(奈良先端科学技術大学院大学)
TEL: 0743-72-5420
E-mail:


.gif)