Published by 支部:九州 on 18 10月 2023

第29回日本生物工学会九州支部福岡大会(2023)プログラム

  • 一般講演 C会場(総合研究棟 105室102室変更しました
    午前の部 9:30~11:39午後の部 13:20~15:03
  • 一般講演 D会場(総合研究棟 204/205室)
    午前の部 9:30~11:39午後の部 13:20~14:50
     
  • 学生賞審査講演 A会場(コラボステーションI 視聴覚ホール) 
    <博士の部>午前 9:30~10:17
    <修士の部>午前の部 10:18~11:21午後の部 13:20~15:11
     
  • 学生賞審査講演 B会場(総合研究棟 102室105室変更しました
    <修士の部>午前の部 9:30~11:37午後の部 13:20~15:11   
  • 学生賞授賞式 A会場(コラボステーションI 視聴覚ホール) 16:15~16:30

*******************************************************
 

♦一般講演プログラム♦

C会場(105室102室変更しました)午前の部 9:30 ~ 11:39

(講演時間12分:発表10分、討論2分+交代1分)

  • C-a01 
    白麹菌Aspergillus luchuensis mut. kawachiiにおけるβ-xylosidaseの解析
    …朱 恩康1,2,平松健太郎3,森 一樹4,奥津果優1,3,吉﨑由美子1,3,髙峯和則1,3,田代康介4,玉置尚徳1,3,○二神泰基1,31鹿大・農,2湖南農大,3鹿大院・農林水産,4九大・農)
     
  • C-a02
    鰹節カビAspergillus chevalieriの生活環に関する遺伝子の探索
    …○平松健太郎1,森 一樹2,門岡千尋3,奥津果優1,吉﨑由美子1,髙峯和則1,田代康介2,玉置尚徳1,二神泰基11鹿大院・農林水産,2九大・農,3崇城大・生物生命)
     
  • C-a03
    生酛系酒母から分離した乳酸菌のエタノール存在下での増殖特性
    …○行武慧音1,澤田和敬2,後藤正利1,小林元太11佐賀大院・農,2佐賀県工技セ)
     
  • C-a04
    曝気と微生物燃料電池による養豚廃水の処理性能と微生物群集構造の変化
    …○長嶺美幸1,Nelly Wira Nurhadi2,Mochammad Wachid3,小林弘明4,飯田和輝4,井上謙吾11宮崎大・農,2宮崎大院・農,3宮崎大院・農工,4日本工営株式会社)
     
  • C-a05
    海水を用いたメタン菌培養の簡略化
    …〇小役丸桜季,前田憲成(九工大・生体工)
     
  • C-a06
    黄麴菌における初期エンドソーム動態の細胞生理機能解析
    …○幡野若奈,一瀬智美,立花宏文,藤村由紀,竹川 薫,樋口裕次郎,(九大院・生資環)
     
  • C-a07
    希少糖5-ケト-D-フルクトースの油脂酵母Lipomyces starkeyiにおける代謝経路の解析
    …○野寄裕暉慧1,佐藤里佳子2,高久洋暁2,竹下 圭3,竹川 薫11九大院・生資環,2新潟薬科大・応生科,3株式会社伏見製薬所)
     
  • C-a08
    分裂酵母におけるGPI-アンカー型アミラーゼホモログの機能解析
    …○吉川莉乃1,中北愼一2,樋口裕次郎1,竹川 薫11九大院・生資環,2香川大・総合生命セ)
     
  • C-a09
    遺伝子組換え微生物を用いた硫酸化ペプチドの合成と精製法の検討
    …○池田有輝1,黒木勝久1,榊原陽一1,水光正仁1,Ming-Cheh Liu21宮崎大・農,2トレド大・薬)
     
  • C-a10
    Citrobacter braakii TB-96株におけるグリセロール存在下での高発現プロモーターの選抜
    …○木村武蔵,鮫島 礼,柳瀬卓馬,吉田ナオト,清 啓自(宮崎大・農)

 

C会場(105室102室変更しました)午後の部(一般講演)13:20~15:03

(講演時間12分:発表10分、討論2分+交代1分)

  • C-p01
    光合成細菌のリポ多糖による植物成長促進効果と害虫防除の可能性
    …○林 修平1,岩本康成1,岩井蘭子1,山口紗耶香1,古賀 碧2,山田直樹3,牧 孝昭3,山本進二郎1,宮坂 均11崇城大・生物生命,2株式会社Ciamo,3株式会社松本微生物研究所)
     
  • C-p02
    代謝調節制御機構に基づいた大腸菌のモデリングとカタボライト制御や生合成機構の解析
    …○松岡 結1,清水和幸2,31水大校,2九工大院・情報工,3慶応大・先端生命)
     
  • C-p03
    糖を炭素源とした組換えCupriavidus necatorによる乳酸ベースポリマーの生合成
    …○石川鈴恵1,板倉真優2,田中賢二3,田口精一4,松崎弘美 1,21熊本県大・環境共生、2熊本県大院・環境共生,3近畿大・産理工,4神戸大院・科技イノベ)
     
  • C-p04
    ダンダー(蒸留残液)を利用した黒糖ラム酒醸造における発酵特性
    …○天良 葵1,仲里 彬2,Asikin Yonathan1,上地敬子1,平良東紀11琉球大院・農,2瑞穂酒造株式会社)
     
  • C-p05
    部位特異的変異導入による黒麹菌細胞壁多糖ニゲラン合成への影響
    …○平田風子1,水谷 治1,2,平良東紀1,2,上地敬子1,21鹿大院・連農,2琉球大・農)
     
  • C-p06
    好塩性細菌ハロモナスにおける不揮発性腐敗アミンからのエクトイン生産
    …○仲山英樹,三好勝之(長崎大院・水環)
     
  • C-p07
    化粧品が皮膚常在菌の短鎖脂肪酸産生に及ぼす影響についてのin vitro解析
    …○藤山奈央,北垣浩志(佐賀大・農)
     
  • C-p08
    紅麹脂質の腸内細菌に与える影響のin vitro解析
    …○平野裕都1,重松佑佳2,深見祐之3,川間祐里奈3,北垣浩志21佐賀大・農,2佐賀大院・先進健康科学,3小林製薬株式会社)

►Page Top

D会場(204/205 講義室)午前の部(一般講演)9:30~11:39

(講演時間12分:発表10分、討論2分+交代1分)

  • D-a01
    ヘパリン導入ナノファイバーを用いた肝細胞培養における間葉系幹細胞併用の効果
    …○安井恵吾1,西田元気2,池上康寛2,堺 祐輔2,井嶋博之21九大・工,2九大院・化工)
     
  • D-a02
    ナノファイバー多層化創傷被覆材の開発と形態制御に基づいた最適化
    …○茶堂直志1,隈元紘輝2,吴 卓盈2,池上康寛2,堺 裕輔2,井嶋博之21九大・工,2九大院・化工)
     
  • D-a03
    味刺激によって放出される神経伝達物質の探索
    …○北野沙樹1,髙橋奈々2,大坪義孝3,越村匡博4,山崎隆志41佐世保高専・専攻科,2九工大院,3九工大,4佐世保高専・物質工)
     
  • D-a04
    細菌性毒素を活用したアジュバントの構築と機能性評価
    …○村田亜未1,里 圭太1,福島洋司1,玉城志博2,新川 武2,宮田 健11鹿大院・農水,2琉球大・熱生圏)
     
  • D-a05
    タンパク質システインSSH化酵素の発現誘導食品成分の探索
    …○日恵井由依,黒木勝久,永濵清子,榊原陽一(宮崎大・農・応生科)
     
  • D-a06
    タンパク質言語モデルにより推定された糖質加水分解酵素の発現・精製と性質解明
    …○屋嘉優花,岡 拓ニ,平 大輔(崇城大・生物生命)
     
  • D-a07
    エンカプスリンナノ粒子を利用した異種発現タンパク質のアフィニティクロマトグラフィに依らない精製
    …○森田琉正,隈元詩織,平 大輔(崇城大・生物生命)
     
  • D-a08
    カイズカイブキの精油と応用
    …○郭 真愛1,大山莉輝1,山口浩暉1,劉 暁輝1,佐藤崇雄2,長濱一弘11崇城大・応微工,2熊本県産業技術セ)
     
  • D-a09
    コクゾウムシの生態調査
    …○古賀汐莉,劉 暁輝,長濱一弘(崇城大院・工)
     
  • D-a10
    タケノコ発酵食品の開発
    …○川上留奈1,中村文香1,劉 暁輝1,佐藤崇雄2,長濱一弘11崇城大・応微工,2熊本県産業技術セ)

►Page Top

D会場(204/205 講義室)午後の部(一般講演)13:20~14:50

(講演時間12分:発表10分、討論2分+交代1分)

  • D-p01
    Characterization of recombinant domains of novel bacteriolysins produced by Weissella minor COM
    …○Ta Hoang Trang Thy, Naito Atsuki, Nomiyama Taisei, Nagano Yuka, Koyama Eri, Phan Thien Hoang, Nakayama Jiro, Zendo Takeshi(Fac. Agri., Kyushu Univ.)
     
  • D-p02
    Pseudomonas sp. LLC-1株によるα-トルイル酸およびその誘導体の分解経路をコードする遺伝子群の機能解析
    …○稲吉秀次朗1,福吉晃大1,榎木翔也2,廣瀬 遵1,21宮崎大院・工,2宮崎大・工)
     
  • D-p03
    dCas9を用いた代謝トグルスイッチの構築
    …○小野正幹,永田優道,相馬悠希,濱田浩幸,花井泰三(九大院・農)
  • D-p04
    微生物バイオプロダクションのための人工遺伝子回路の再構築
    …○中田匠哉1,濱田浩幸2,花井泰三2,相馬悠希21九大・農,2九大院・農)
     
  • D-p05
    微生物間の代謝物相互供与に着目した新たな酵素進化工学手法の開発
    …○相馬 凜1,濱田浩幸2,花井泰三2,相馬悠希21九大・農,2九大院・農)
     
  • D-p06
    高感度NADPHセンサー構築のための高活性SoxRの取得
    …○笠 皓恵,濱田浩幸,相馬悠希,花井泰三(九大院・農)
     
  • D-p07
    Meyerozyma属酵母のペントース発酵特性評価
    …浜口愛勇生,○原田利樹,田口久貴,笹野 佑(崇城大・生物生命)

►Page Top

♦学生賞審査講演プログラム♦

A会場(視聴覚ホール)午前の部(学生賞審査講演)9:30~10:17

(講演時間15分:発表10分、討論・審査5分+交代1分)

【博士の部】

  • A-a01D
    始原生殖細胞におけるゲノム操作による抗体生産トランスジェニックニワトリの作出
    …○金子悠哉1,河邉佳典1,西島謙一2,上平正道11九大院・工,2名大院・生命農学)
     
  • A-a02D
    優占なヒト毛髪細菌によるin vitroケラチノサイト内毛髪健康関連遺伝子の発現制御の解明
    …○山田あずさ1,渡辺康太2,大城麦人1,片倉喜範1,酒井謙二1,田代幸寛11九大院・生資環,2東農大・応用生物)
     
  • A-a03D
    分裂酵母vps3844遺伝子の機能未知ドメインは液胞タンパク質輸送に重要である
    …○稲川智章,樋口裕次郎,竹川 薫(九大院・生資環)

 

A会場(視聴覚ホール)午前の部(学生賞審査講演)10:18~11:21

(講演時間15分:発表10分、討論・審査5分+交代1分)

【修士の部】

  • A-a04M
    複合型糖鎖を資化するBarnesiella属腸内細菌の解析
    …○土井佳奈子,中山二郎,樋口裕次郎,竹川 薫(九大院・生資環)
  • A-a05M
    プラズマ照射による酵母培養への影響
    …○馬場星樹朗1,越村匡博2,山崎隆志21佐世保高専・専攻科,2佐世保高専・物質工)
     
  • A-a06M
    複合微生物工学アプローチによるバイオプロセス制御:メタ発酵の微生物群集における種レベルの代謝解析法の開発
    …○梶本寛太,石津満興,古閑友紀,濱田浩幸,大城麦人,田代幸寛(九大院・生資環)
     
  • A-a07M
    紅麹菌Monascus pilosusの生物機能活性を示す新規二次代謝産物の探索と同定
    …○古瀬結萌1,川添嘉徳2,後藤正利1,小林元太11佐大院・農,2佐賀大・先進健康)

►Page Top

A会場(視聴覚ホール)午後の部(学生賞審査講演)13:20~15:11

(講演時間15分:発表10分、討論・審査5分+交代1分)

【修士の部】

  • A-p01M
    ケール摂取が腸内細菌叢を介して慢性便秘症に及ぼす影響の解析
    …○松崎渓作1,江崎 充2,木村勇祐2,伊原 栄吉2,中山二郎11九大院・農,2九大院・医)
  • A-p02M
    カプセルの内部構造が内包する微生物に及ぼす影響の調査
    …○岩元隆人,小原咲紀,吉田昌弘,武井孝行(鹿大院・理工)
     
  • A-p03M
    炭素源制御によるLactococcus cremorisの寿命延伸
    …○東郷 舜1,小田遼史1,藤野泰寛1,森 一樹1,岩本武夫2,廣政恭明1,土居克実11九大院・生資環,2慈恵医大)
     
  • A-p04M
    麴の水溶性成分が皮膚細菌叢に与える影響のin vitro解析
    …○森口ちひろ1,北垣浩志1,中野弘基2,中野雄揮2,中野敏朗21佐賀大院・先進健康,2株式会社インパクト)
     
  • A-p05M
    Lactiplantibacillus plantarum PUK6が生産する多成分バクテリオシンの生合成機構
    …○松田明香里1,吉原真希2,河原あい2,善藤威史3,松崎弘美1,21熊本県大院・環境共生,2熊本県大・環境共生,3九大院・農)
     
  • A-p06M
    Aspergillus fumigatusの真菌型ガラクトマンナン生合成に関わるα-1,2-マンノース転移酵素遺伝子の破壊による菌糸成長抑制を抑圧する変異株の解析
    …○岸田凜太郎1,門岡千尋1,田中 大2,平 大輔1,岡 拓二11崇城大院・工,2東北医薬大・薬)
     
  • A-p07M
    変異導入LuxRによる人工Luxシステムの動作安定性向上の試み
    …○朝田捺暉,濱田浩幸,花井泰三,相馬悠希(九大院・農)

►Page Top

B会場(102室105室変更しました)午前の部(学生賞審査講演)9:30〜11:37

(講演時間15分:発表10分、討論・審査5分+交代1分)

【修士の部】

  • B-a01M
    下水汚泥への光照射と振盪速度の変更による細菌叢プロファイルの変化
    …○入口俊介,前田憲成(九工大院・生体工)
     
  • B-a02M
    微生物菌叢との共培養特異的な白麹菌の二次代謝生産能
    …○前田 空1,永野幸生2,Myat Htoo San2,二神泰基3,小林元太1,後藤正利11佐賀大院・農,2佐賀大・総合分析セ,3鹿大院・農林水産)
     
  • B-a03M
    黄麹菌生細胞におけるβ-tubulin mRNAの動態解析
    …○川富渓舟,守田湧貴,竹川 薫,樋口裕次郎(九大院・農)
     
  • B-a04M
    乳酸菌由来バクテリオシン分泌生産系の大腸菌での再構築
    …○小山恵璃,竹内愛子,廣段潤一郎,中山二郎,善藤 威史(九大院・農)
     
  • B-a05M
    発酵微生物を低次分類群レベルで計数する平板培地
    …○鈴木真太朗,田代幸寛,大城麦人(九大院・農)
     
  • B-a06M
    汲み水由来のミネラルが焼酎もろみに与える影響
    …○先間晴紀1,小橋有輝2,吉﨑由美子2,3,二神泰基2,3,玉置尚徳2,3,髙峯和則2,31鹿大院・農林水産,2鹿大院・連農,3鹿大・農)
     
  • B-a07M
    Klebsiella属細菌による嫌気性ピレン分解経路の解明
    …○中川豊栄1,七田実咲1,亀井一郎2,井上謙吾21宮崎大院・農,2宮崎大・農)
     
  • B-a08M
    プルケリミン酸高生産酵母Metschnikowia pulcherrima AH550株について
    …○浜口愛勇生1,Shang Siqi2,田口久貴1,笹野 佑11崇城大院・工,2崇城大・生物生命)

►Page Top

B会場(102室105室変更しました)午後の部 (学生賞審査講演)13:20 ~ 15:11

(講演時間15分:発表10分、討論・審査5分+交代1分)

【修士の部】

  • B-p01M
    カイコ蛹を活用した家畜感染症のための食べるワクチンの開発研究
    …○南 奈津1,江崎啓一2,中武洋和2,佐々木友樹2,谷口雅浩2,増田亮津3,李 在萬3,日下部宜宏3,宮田 健11鹿大院・農林水産,2KAICO株式会社,3九大院・農)
     
  • B-p02M
    ハイドロゲルビーズと無細胞タンパク質合成からなる酵素選抜系の構築と解析
    …○古賀大晴1,大川優生1,折田兼成1,南畑孝介1,神谷典穂1,21九大院・工,2九大・未来科学創造セ)
     
  • B-p03M
    微量なDNA断片の増幅を目指したDNA均一化法の効率化
    …○川上凌平1,松本祥吾1,上之薗優也1,山口佳宏1,21熊本大院・自然,2熊本大・環安セ)
     
  • B-p04M
    生成AIを用いた最小タンパク質設計のためのアプローチ
    …○松澤多聞1,相馬悠希2,花井泰三2,濱田浩幸21九大院・生資環,2九大院・農)
     
  • B-p05M
    イネの新規ホルモン様ペプチドをコードする遺伝子の機能解析
    …○中川 明1,深田史美2,河野洋治2,石崎琢磨3,花田耕介1(1九工大院・情,2岡山大・植物研,3国際農研・熱研)
     
  • B-p06M
    遺伝子組換えCHO細胞を用いたヘパリン様糖鎖の生産
    …○岡田大輝,Razia Sultana,鄭 飛揚,天本友季,河邉佳典,上平正道(九大院・工)
     
  • B-p07M
    ヘム分解系酵素を利用した二分子型FRETヘムセンサーの開発
    …○前田圭介1,杉島正一2,平 順一1,坂本 寛11九工大院・情報工,2久留米大・医)

►Page Top

第29回九州支部福岡大会開催案内九州支部Topページ

Published by 支部:九州 on 20 6月 2023

《プログラム公開しました!》">【九州支部】第29回九州支部 福岡大会(2023)・創立30周年記念講演会・祝賀会《プログラム公開しました!》

第29回日本生物工学会九州支部福岡大会(2023)および九州支部創立30周年記念講演会・祝賀会を九州大学にて下記の要領で開催します。多数のご参加をお待ち申し上げます。九州支部以外の会員からの申し込みも歓迎します。

12月2日(土)の福岡市内のホテルが高騰しております、早めの予約をお願いいたします。
  • 日時:
    <記念講演会>2023年12月2日(土)14:00~17:05
    <祝 賀 会>2023年12月2日(土)18:00~20:00
    <支部大会>2023年12月3日(日) 9:30~16:30
     
  • 場所:
    <記念講演会・支部大会>
    九州大学 病院キャンパス コラボステーションIおよび総合研究棟
    (福岡市東区馬出3丁目1番1号)⇒アクセス

   ⇒講演会場マップ

お車でご来場の方は,東門が夕方に閉鎖されますので,講演会場付近の駐車場ではなく,病院駐車場(正門より入庫)または学外のコインパーキングをご利用ください.

<祝賀会>

福岡リーセントホテル 2階レインボーホール
(福岡市東区箱崎2丁目52番1号) ⇒アクセス 

 

  • ​記念講演会 A会場(コラボステーションI 視聴覚ホール)12月2日(土)14:00~17:05

“九州一丸”の30年:“ものがたり”と“よもやま話”
 ……… (九大 名誉教授,元会長)園元 謙二
微生物の生体分子・個・集団の機能をデザインする合成生物学研究
 ……… (九大院・農)相馬 悠希
微生物の細胞外電子伝達能力とその応用
 ……… (宮崎大・農)井上 謙吾
焼酎らしさを研究する
 ……… (鹿大・農)吉﨑由美子
佐賀大学オリジナル清酒『悠々知酔』を通じた人材育成
 ………(佐賀大・農)小林 元太
架橋酵素前駆体の活性化と生体分子工学への展開
 ………(九大院・工)神谷 典穂

  • 一般講演 C会場(総合研究棟105室102室変更しました)9:30~11:39,13:20~15:03
         D会場(総合研究棟204/205室)9:30~11:39,13:20~14:50
  • 学生賞審査講演
    博士の部 A会場(コラボステーションI 視聴覚ホール)9:30~10:17
    修士の部  A会場(コラボステーションI 視聴覚ホール)10:18~11:21,13:20~15:11
          B会場(総合研究棟102室105室変更しました)9:30~11:37,13:20~15:11
  • 評議員会 評議員会室(コラボステーションI共同セミナー室)12:00~13:00
  • 学生賞授与式 A会場(コラボステーションI 視聴覚ホール)16:15~16:30

※12月2日に支部創立30周年記念祝賀会を開催しますので,第29回九州支部福岡大会(2023)では講演後のミキサーは開催されません。

  • 参加費:
    <記念講演会・支部大会>一般:2,000円(税込)(11/30まで)、学生:無料
    12/1以降、一般の参加費は3,000円(税込)となります。当日学会会場受付で現金にてお支払いください。

<祝賀会> 一般:8,000円(税込)、学生: 3,000円(税込)
こちらの参加登録フォームよりお申し込みください。

事前申込は終了しました。当日、学会会場受付で申込ください。

祝賀会の参加申込・参加費振込締切: 10月31日(火) 
祝賀会の事前振込は終了しました.以後は,当日支払い(一般\9,000,学生\4,000)となります.

・参加費振込先:

金融機関名:西日本シティ銀行(銀行コード 0190)
支店名:周船寺支店(店番号 723)
口座種類:普通
口座番号:3168940
口座名義:ニホンセイブツコウガクカイキユウシユウシブジツコウイインカイ
  (日本生物工学会九州支部実行委員会 会計 善藤威史)


・参加費振込の注意点:振込依頼人の入力項目には、申込者の氏名をフルネームで記入してください。振込手数料を申込者自身でご負担願います。

・支部大会の参加申込・参加費振込締切:11月30日(木)

 

演題募集(支部大会)

講演申込は10月6日(金)をもって締め切りました。
多数の申込ありがとうございました。

  • 講演要旨締切日: 2023年11月6日(月)必着

大会プログラムを公開しました
  ⇒プログラムページへ

 

〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡744番地
九州大学大学院農学研究院システム生物工学講座
日本生物工学会九州支部 福岡大会実行委員長 竹川 薫
E-mail:

►九州支部Topへ