2022年度西日本支部学生賞 受賞者決定のお知らせ

2022年度西日本支部学生賞の受賞者は、下記の6名に決定致しました。(2022年12月13日)

  • 濱治 百々子(山口大院・創生科学)
  • 小山 幸祐(鳥取大院・持続性社会創生)
  • 中山 夏女(岡山大院・環境生命)
  • 宮本 愛(岡山大院・ヘルスシステム統合)
  • 大成 冬真(高知大院・農林海洋科学)
  • 中山 友梨香(岡山大院・応用化学)

支部創立40周年記念 日本生物工学会西日本支部大会2022(第6回講演会)(終了しました)

【日時】2022年11月26日(土)13:00~17:00
【場所】高知県教育会館 高知城ホール(高知県高知市丸ノ内二丁目1番10号)

支部長挨拶(2021年6月)

このたび、岡山大学稲垣賢二教授の後任として西日本支部長を仰せつかりました高知大学の芦内です。この地域で展開される生物工学の学術活動を積極的にサポートします。西日本支部では、中四国9県における生物工学の発展と啓蒙、学術交流や意見交換の場として、支部大会(講演会)を隔年開催します。また、生物工学の基礎と応用、あるいは関連技術の進歩に寄与した優れた若手研究者の研究を奨励するため、昨年度より新たに「西日本支部若手研究者賞」を創設しました。微力ではありますが、支部役員と一丸となり、研究活動の一層の充実・発展に努める所存です。皆様の絶大なるご支援とご協力の方、なにとぞよろしくお願いします。

支部役員(2021-2022年度)

支部長芦内 誠(高知大学)
副支部長阿座上 弘行(山口大学)
支部幹事(庶務)大西 浩平(高知大学)
支部幹事(会計)村松 久司(高知大学)
支部幹事(企画)白米 優一(高知大学)
支部幹事(編集)小﨑 大輔(高知大学)
支部監事櫻谷 英治(徳島大学)
高田 悟郎(香川大学)
顧問稲垣 賢二(岡山大学)

活動紹介(生物工学会誌『Branch Spirit』掲載記事)

⇒過去の掲載記事一覧はこちら(2009年以降)
 

これまでの活動

2022年度2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2013年度2012年度2011年度2010年度2009年度2008年度2007年度2006年度2005年度

リンク

 

 

►支部活動Topへ