Published by 学会事務局 on 27 12月 2017
『生物工学会誌』ー Branch Spirit 北日本支部(2008年12月号以降)掲載記事一覧
こちらでは、『生物工学会誌』Brach Spiritのコーナーに掲載された日本生物工学会北日本支部の活動紹介記事(PDF)がご覧いただけます。
Published by 学会事務局 on 27 12月 2017
こちらでは、『生物工学会誌』Brach Spiritのコーナーに掲載された日本生物工学会北日本支部の活動紹介記事(PDF)がご覧いただけます。
Published by 支部:北日本 on 28 7月 2008
支部長 | 小西 正朗(北見工業大学) |
---|---|
副支部長 | 梅津 光央(東北大学) |
支部幹事(庶務) | 菊川 寛史(北海道大学) |
支部幹事(会計) | 邱 泰瑛(北見工業大学) |
支部幹事(広報) | 杉森 大助(福島大学) |
支部幹事(編集) | 佐藤 康史(旭川医科大学) |
支部監事 | 山田 美和(岩手大学)、玉野 孝一(AIST) |
このたび、秋田大学の尾高雅文先生の後任として北日本支部長を仰せつかりました北見工業大学の小西正朗です。北日本支部は、担当面積では国土の約4割を占める最大の支部であり、これまで広いエリア内で活動する会員が交流、連携できるように力を尽くしてきました。支部行事として、年2回のシンポジウムを企画しており、昨年度は、6月に秋田大学で12月に岩手大学でシンポジウムを開催し、活発な研究交流をすることができました。シンポジウムでは優れた学生の発表に対し優秀発表賞を授与する表彰事業も継続しております。これまでの北日本支部の活動を継承しつつ、産学の垣根を越えて、学生や若手研究者が研究者間の交流を持ち、研鑽を積めるような機会を創出することで支部活動の活性化に尽力したいと考えております。皆様のご支援とご協力を宜しくお願い申し上げます。
日本生物工学会北日本支部は2017(平成29)年度より、生物工学分野で博士後期課程をめざして秀でた研究を行っている大学院生を対象に『北日本支部学生精励賞』の授与を行っています。
⇒受賞者一覧はこちら