Published by 学会事務局 on 15 10月 2018
【研究部会】2018年度第9回学際的脂質創生研究部会講演会
日時 | 2019年2月1日(金)13:00~ |
---|---|
場所 | 名古屋大学ベンチャービジネスラボラトリー 3階 ベンチャーホール (名古屋市千種区不老町B2-4)⇒アクセス |
プログラム |
(14:05 休憩)
(15:15 休憩)
「好熱性放線菌ホスホリパーゼDによる表皮肥厚性疾患の緩和」 「酢酸生成菌とオーランチオキトリウム属による新規Gas-to-Liquidプロセスの開発」
|
参加費 | 2,000円(不課税)、懇話会費4,000円(不課税)ただし、いずれも学生無料 |
定員 | 80名 |
申込み方法 | E-mailにて、住所、氏名、所属、メールアドレス等を明記の上、下記宛までお申し込み下さい。懇話会参加の有無も必ずご記載ください。 |
申込先 | 〒536-8553 大阪市城東区森ノ宮1-6-50 地方独立行政法人 大阪産業技術研究所(旧:大阪市立工業研究所) 生物・生活材料研究部 永尾 寿浩 TEL: 06-6963-8073 FAX: 06-6963-8079 E-mail: |
備考 | お申込みいただいたお名前等の個人情報は、参加確認および今後の学際的脂質創生研究部会講演会のご案内以外の目的には使用いたしません。 |
第9回学際的脂質創生研究部会講演会 演題募集について
本講演会では、下記のように一般講演を募集します。(終了しました)
- 形式:12~15分程度の口頭発表(演題数によって変更あり)
- 募集演題数:8~10題程度
- 応募に必要な情報:講演タイトルと発表者名、所属
- 演題申込み締切:2018年12月21日(金)
- 要旨の書式:A4で1ページ(MS-Word)。様式には特に制限を設けておりません。
- 要旨の締切:2019年1月15日(火)
- 申込先:(地独)大阪産業技術研究所 生物・生活材料研究部
永尾 寿浩(E-mail: )